現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 病院概要
  3. 部署紹介
  4. 看護部
  5. 看護体制・部署紹介

看護体制・部署紹介

看護体制

  • 看護単位/19単位
  • 看護方式/固定チームナーシング
  • 勤務体制/2交代
  • 一般病棟入院基本料/7:1

ページのトップへ

病棟

3A病棟 HCU

ICU 2床を含む、ベッド数13床のHCU病棟です。緊急入院や全身麻酔手術後、人工呼吸器装着など、急性期の病状の重篤な患者さまを受け入れています。急性期は生命維持の治療が最優先され、異常の早期発見・合併症の予防・状態悪化や急変時の迅速な対応が求められ、専門性の高い看護を提供しています。治療と並行して患者さまだけではなく、ご家族を含めて安心して治療が受けられるよう精神的ケアにも努めています。
3A病棟、HCUの写真。

4A病棟 泌尿器科/放射線科/小児科

泌尿器科では、術後侵襲が少ないロボット支援下手術をおこなっており、早期退院に向けた周術期看護の実践や、化学療法等をおこなう患者さまに対しSTASJを用いた関わりと意思決定支援をおこなっています。
小児科では新生児から思春期に渡る幅広い年齢の患児が入院しています。保育士が在籍し、日々生活の中心である遊びと学習の支援をおこなっています。また、季節を感じ、楽しい時間を過ごせるよう、保育士と看護師が協働し、七夕会やクリスマス会等の季節行事を企画・開催しています。
4A病棟の写真。1枚はハロウィンパーティーのようす、もう1枚は看護師と保育士の写真。

4B病棟 婦人科・生殖内分泌科/外科/消化器内科(胃腸)

婦人科・生殖内分泌科・外科・消化器内科(胃腸内科)の女性専用病棟です。婦人科・生殖内分泌科は、がんや良性疾患の手術療法やがん薬物療法、外科は乳腺、呼吸器疾患、消化器疾患の手術療法・がん薬物療法、胃腸内科は大腸ポリペクトミーや内視鏡的粘膜下層剥離術など内視鏡的治療をおこなっています。患者さま・ご家族の身体や心に寄り添いながら、専門的な知識と思いやりのあるケアの提供を心がけています。患者さまが安心して自宅や社会に戻れるための早期からの支援を基本として、患者さま・ご家族がその人らしく過ごせるためのケアに取り組んでいます。
4B病棟の写真。

4C病棟 消化器内科(胃腸・胆膵・肝臓)/化学療法内科/皮膚科/血液内科/外科

個室36室、4人部屋2室の個室病棟です。
消化器内科は、検査、内視鏡治療、カテーテル治療、がん薬物療法などの治療をおこなっています。化学療法内科・血液内科では、主にがん薬物療法をおこなっています。皮膚科・外科は、主に手術療法をおこなっています。複数の診療科があり様々な疾患に対応し専門性の高い医療を安全に提供できるようスタッフ一同自己研鑽し、個室病棟のメリットを活かし患者さまが安心して療養生活を送れるように日々ケアをおこなっています。
4C病棟のナースステーションと病室の写真

5B病棟 循環器内科/脳神経内科/糖尿病内科

虚血性心疾患や不整脈治療のカテーテル治療や検査等のほか、心不全で入院を繰り返す患者さまの再燃予防に向けた関わりを、多職種と連携したチーム医療でおこなっています。脳神経内科は、神経難病により入院されている患者さまが多く、難しい治療選択でも患者さまやご家族に寄り添い、意思決定にむけた支援を大切にしています。糖尿病内科は、糖尿病やその合併症により入院される患者さまの価値観や生活背景を尊重した関わりを大切にしています。
5B病棟でのカンファレンスのようす

5C病棟 緩和ケア内科

5C病棟の写真。患者と看護師がデイルームで交流している。
がんによる様々な苦痛を和らげ穏やかに過ごせるよう、患者さま・ご家族の価値観を尊重した意思決定支援をおこないます。進行、終末期でありながらも、それまでの生活をできる限り継続するため、在宅療養支援や、患者さまが持つ力を引き出しやすい療養環境を整えていきます。また、文化や季節を感じ、社会との接点を絶やさぬよう配慮し、ご家族の支援にも力を入れています。人が人を支え合う姿勢を大切にして患者さまのケアをおこなっています。

6A病棟 消化器内科(肝臓)/外科/心臓血管外科/リウマチ・膠原病内科

肝臓内科では、肝臓疾患の内視鏡、肝動脈化学塞栓術、ラジオ波焼灼療法など多くの治療をおこなっています。外科では、消化器疾患や呼吸器疾患に対する手術療法・がん薬物療法をおこなっています。心臓血管外科では、腹部大動脈瘤や四肢慢性動脈閉塞症、下肢静脈瘤などに対する手術療法や深部静脈血栓症などに対する抗凝固療法をおこなっています。リウマチ・膠原病内科では、関節リウマチや全身性エリテマトーデスなどの専門的な治療をおこない苦痛の緩和、社会復帰をめざしたケアを実施しています。医師や理学療法士・医療ソーシャルワーカーなどの多職種と連携し、患者さまやご家族の気持ちに寄り添うことを大切にしています。
6A病棟の写真。カンファレンスのようす。

6B病棟 血液内科/整形外科

血液内科は入退院を繰り返しながら、がん薬物療法や輸血療法をおこなう患者さまの日常生活援助、苦痛の緩和、患者さま・ご家族の思いに寄り添った看護を提供しています。
整形外科は加齢に伴う疾患や外傷による骨折に対する手術療法をおこなっています。高齢の患者さまが多く、術後の合併症予防を目指した周術期看護を実践しています。
急性期・慢性期・終末期の様々な患者さまに対して多職種と協働し、セルフケア支援、意思決定支援ができるよう看護を提供しています。
6B病棟の写真

7A病棟 消化器内科(胆膵・肝臓)/耳鼻咽喉科

7A病棟デイルームから見える景色。横一列に気が並び、その奥にビルやマンションが見える。

7A病棟デイルームから見える景色

消化器内科では、胆道、膵臓疾患に対して内視鏡治療やがん薬物療法、肝臓疾患に対する塞栓療法やカテーテル療法をおこなっています。耳鼻咽喉科では、耳鼻科領域の手術療法をおこなっています。疾患の治癒や改善に向けて、医師・多職種と協働し、合併症の早期発見や、セルフケア支援に向けた看護を実践しています。診断から治療、終末期医療における意思決定支援など、患者さまとご家族が安心できる医療と看護の提供に努めています。

7B病棟 消化器内科(胃腸・IBD)/呼吸器内科/眼科

呼吸器内科は、急性期から慢性期まで、治療後に住み慣れた地域に戻ることができるよう、医師、薬剤師、MSW、リハビリ部門や緩和ケアチームと協働し、患者さまの意向を尊重した退院支援をおこなっています。胃腸内科は、大腸ポリペクトミーや内視鏡的粘膜下層剥離術などの内視鏡治療を、眼科は白内障や糖尿病性網膜症に対する手術を受けられる患者さまが入院されています。幅広い知識や技術をもとに安心して治療や検査が受けられるよう他部門、多職種と連携しながら看護の提供に努めています。
7B病棟の写真。カンファレンスのようす

ページのトップへ

外来

治療を継続しながら自宅で生活を続けるための日常生活指導や、治療・療養に伴う患者さまの希望や思いを確認し、意思決定支援をおこなっています。また、住み慣れた地域で少しでも長く在宅療養が継続できるよう、在宅療養支援にも取り組んでおります。当院では、1日約1,000名の患者さまが来院されます。多職種と情報共有・連携をおこない、患者さま・ご家族のご希望に寄り添った外来看護を提供しています。
点滴室の写真。

ページのトップへ

外来化学療法センター

がんに対する薬物療法や免疫性疾患に対する生物学的製剤による治療を実施しています。ベッド11床、リクライニングチェア19床があり、治療中も過ごしやすい環境を整えています。
各診療科と連携を図りながら、医師、看護師、薬剤師、栄養士がチームとなり確実・安全・安楽に外来での治療を継続するために、患者さま・ご家族への薬剤指導やセルフケア支援、意思決定支援をおこない、患者さまをサポートしています。

ページのトップへ

術前管理センター

患者さま・ご家族が安心・安全に手術を受けて頂けるようサポートする部門です。麻酔科医師、薬剤師、理学療法士、管理栄養士、医療ソーシャルワーカー、看護師など多職種が協力し入院前から患者さまと手術・入院の準備を進めています。
身体の状態や検査結果等から手術のリスク要因を事前に確認し、休薬指導、口腔ケア指導、歯科の受診勧奨、禁煙指導、術後せん妄指導などおこないます。
また、入院前から手術前後の流れや入院から退院後の生活での注意点等の説明、必要に応じて多職種で退院支援の検討・支援をおこなっています。

ページのトップへ

手術室

手術支援ロボットを用いて手術を実施している。

患者さまが安全に手術を受けられるよう診療科医師、麻酔科医師、看護師、臨床工学技士、放射線技師、薬剤師等の多職種がそれぞれの専門性を発揮し周術期チームで取り組んでいます。
手術前から手術後まで、安全・安心で個別性のある看護が継続して提供できるよう、患者さま・ご家族の心配事や希望を確認し、外来・術前管理センター・病棟と連携を強化しています。

ページのトップへ

中央部門

内視鏡室の写真
内視鏡室・CT室・MRI室・血管造影室での検査や治療を担当しています。内視鏡治療では早期胃がん・大腸がんに対する内視鏡的粘膜下層剥離術や胆管がん・膵臓がんに対するステント留置などを数多く実施しています。また循環器治療では、各種の経皮的インターベンション治療や不整脈治療のカテーテルアブレーションなど高度で専門的治療の他、急性冠症候群に対する緊急心臓カテーテル治療をおこなっています。消化器内視鏡技師やインターベンションエキスパートナースの資格を持つスタッフが多数勤務しており、患者さまが安全で安楽な治療を受けられるように看護をおこなっています。
内視鏡室の写真

ページのトップへ

患者サポートセンター(総合相談・入退院支援科)

患者相談室の写真

入院前から患者さまの生活を支える地域の職種や、院内の各専門職種と連携を図り、切れ目のない医療や看護サービスの提供、退院後の生活を見据えた支援をおこなっています。

入院予約時から問診により病状や治療に関する不安・退院に向けて日常生活状況や背景などを伺っています。また安心して入院治療を受けられるように、お薬の確認・治療スケジュールや入院生活の説明をおこなっています。

退院支援では、介護保険・訪問看護・介護などの医療・介護サービスの調整・転院など地域医療機関と連携し、患者さまの希望や住み慣れた生活の場へ戻れるように支援をおこなっています。

ページのトップへ

人工透析室

人工透析室は慢性腎不全の患者さまに対し、医師・看護師・臨床工学技士が協働し、各部門と連携を図りながら安全で安楽な透析治療を提供しています。他院で透析され入院治療が必要となった場合、治療を受けながら透析を継続して頂けます。

また日常生活指導、栄養指導、シャント管理指導、フットケア、褥瘡予防ケアなどをおこない、多職種と協働しながら患者さまの生活を支援し、治療を継続できるよう看護をおこなっています。
人工透析室の写真

ページのトップへ

健診センター

健診バスの前に看護師が10人笑顔で並んでいる。

質の高い健診を提供し、組合員や地域住民の皆さまの健康保持・増進に貢献できるよう取り組んでいます。

施設での人間ドックだけではなく、道内各地の市町村や企業へ出向く巡回ドックも実施しています。また、生活習慣改善のための保健指導やメタボリックシンドロームの予防・改善のための特定保健指導もおこなっています。精密検査が必要な場合の受診勧奨にも力を入れており、疾病の早期発見・治療、重症化の予防に努めています。 
看護師が受診者に指導している写真と、健診センター待合の写真。

最終更新日:2024年01月09日

現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 病院概要
  3. 部署紹介
  4. 看護部
  5. 看護体制・部署紹介