現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 旭川厚生病院
  3. 初期臨床研修
  4. 年間スケジュール

年間スケジュール

年間スケジュール

4月

臨床研修医オリエンテーション・新入職員オリエンテーション
2日間に渡り病院の基本的な仕組み等を学びます。今後の初期臨床研修のスケジュールについても確認します。
白衣サイズ測定や写真撮影、コ・メディカル紹介やオーダリングシステム実技演習等内容の濃いものになっています。
北海道の臨床研修病院合同プレゼンテーション
毎年、札幌で開催される合同プレゼンテーションに参加しています。
医学生に当院の魅力をアピールし、地域医療を担う医師の確保を図ります。
  • 合同プレゼンテーション②
  • 合同プレゼンテーション③

6月

新入職員接遇研修会
接遇のスペシャリストを講師として招き、社会人として必要な基本マナーを守ります。
旭川市内病院臨床研修医スキルアップセミナー
市内の臨床研修病院の初期臨床研修医が集まり、スキルアップセミナーが開催されます。
各病院の研修医による症例報告の他、上級医による症例検討会や基調講演が行われます。

8月

北海道厚生連臨床研修医ワークショップ
研修医のための参加型ワークショップが開催されます。(2日間)
北海道厚生連の研修医・指導医が集まり、交流及びスキルアップを図ります。
各病院の研修内容紹介や研修医として共有すべき経験あるいは症例を発表します。(各病院代表の研修医)

※H28年度 旭川開催(担当:旭川厚生病院) 
※H29年度 帯広開催(担当:帯広厚生病院)
※H30年度 札幌開催(担当:札幌厚生病院)
  • 旭川WS①
  • 旭川WS②
  • 旭川WS③
  • 旭川WS④
  • 旭川WS⑥
  • 旭川WS⑤

10月

厚生連病院研修医全国大会
全国の厚生連病院の研修医が、症例発表や縫合実習等の実技も学びながら交流を図ります。
また、1日目の大会終了後は、ウェルカムパーティーが盛大に行われ、ゲームや催し物にてさらに交流を深めます。
平成26年度は初の北海道開催となり、当院が担当として「旭川グランドホテル」で2日間の日程で開催しました。

※H27年度 ワークピア横浜(神奈川県横浜市) 担当:相模原協同病院
※H28年度 広島国際会議場(広島県広島市)  担当:廣島総合病院 
※H29年度 長良川国際会議場(岐阜県岐阜市) 担当:中濃厚生病院
  • 全国大会①
  • 全国大会②
  • 全国大会③
  • 全国大会④
  • 全国大会⑤
  • 全国大会⑥
北海道農村医学会
北海道農村医学会の前日に開催される、厚生連医師会医学談話会でCPC症例を発表します。(1年次研修医)
平成28年度は当院の1年次研修医1名が見事「奨励賞」を受賞しました。
※平成27年度も「奨励賞」を受賞しており、2年連続受賞という快挙を成し遂げました。
  • 医学談話会①
  • 医学談話会③
日本農村医学会
厚生連病院を中心に全国から医療従事者が集結し、一般演題の発表やワークショップ等を行います。
研修医は臨床研修医優秀賞を目指し、臨床研修医セッションで症例で発表します。(2年次研修医)
症例発表前日には、医師やコ・メディカルと激励会をし、士気を高めます。
平成28年度は当院の2年次研修医1名が見事「優秀賞」を受賞しました。

※H27年度 秋田県民会館他(秋田県秋田市)
※H28年度 志摩市阿児アリーナ他(三重県志摩市) 10.27(木)~28(金)
※H29年度 沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市) 10.5(木)~10.6(金)

  • 日本農村③
  • 日本農村①
  • 日本農村②
  • 日本農村④
  • 日本農村⑤
  • 日本農村⑥

11月

ブラックジャックセミナー
将来医師や医療従事者を夢見る市内及び近隣の中学生を対象に、手術縫合体験や医療機器体験等を行います。
上級医と共に研修医が指導することで、さらに理解を深めることができ、ステップアップに繋がります。
  • BJ①
  • BJ③

2月

病院長面談
病院長と個別面談を実施します。
当院の研修において改善したほうがいい点などを聞き取り、研修の質向上と研修医が意見や要望を提言できる場を設定しています。

3月

研修修了式
修了証書授与式を行います。
修了証書授与式の後、指導医並びに臨床研修の運営にご協力いただいた方々を招き、指導医慰労会を開催します。
2年次研修医の感動的なスピーチや1年次研修医からのサプライズプレゼントは必見です。
  • 修了式②
  • 修了式③
  • 修了式④
  • 修了式⑥
  • 修了式⑤
2年間の研修お疲れ様でした!

ページのトップへ

研修・講習・その他

Ⅰ.旭川市内病院合同ICLS講習会
旭川医科大学で開催されるICLS(蘇生トレーニング:Immediate Cardiac Life Support)講習に参加します。
Ⅱ.看護職新人オリエンテーション「注射・採血」実習
当院看護職新人を対象とした「注射・採血」実習に参加します。(希望者)
Ⅲ.北海道緩和ケア研修会in旭川
当院で開催される緩和ケア研修会に参加します。(2年次研修医)
Ⅳ.臨床研修医定例報告会
学会等発表の練習も兼ねて各診療科での研修内容等を報告します。
指導医や研修医から活発な質疑応答が交わされます。
  • 定例報告会①
  • 定例報告会②
Ⅴ.臨床研修医教育講義
各診療科医師やコ・メディカル等が講師を務め、年30回程度開催されます。
  • 講義①
  • 講義②
Ⅵ.医局ミーティング
全医師参加型で、年6回開催されます。(歓送迎会含む)
親睦を図り会食しながら、各種連絡事項等の確認を行っています。
さまざまな医師と科の垣根を越えて話すことができます。
Ⅶ.旭友会行事
年4回開催されます。
新入職員紹介動画を上映したり、景品が当選したりと楽しいイベントばかりです。
年末には研修医大活躍の大忘年会があります。

最終更新日:2017年12月21日