現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 病院概要
  3. 部署紹介
  4. 看護部
  5. 奨学金合同説明会

奨学金合同説明会

JA北海道厚生連では、看護の道を目指す皆さんの夢を応援しています。

 保健師、助産師、看護師の資格を取得する学校などに在学する学生で、免許取得後、JA北海道厚生連の病院に勤務を希望する方に奨学金を貸与しています。
 学業に専念しやすいように北海道厚生連の奨学金制度を利用しませんか。
 この度、奨学金説明会を開催いたしますので、奨学金貸与を検討されている方は、ぜひご参加ください。
※説明会はWEBでの開催となります。
★日程

① 2022年11月16日(水)16:00~
② 2022年11月30日(水)16:00~
③ 2022年12月15日(木)16:00~
④ 2023年 1月12日(木)16:00~
⑤ 2023年 1月26日(木)16:00~

〇説明会に参加する方は、あらかじめ下記申込連絡先にメールにてお申込みください。
※申込時は件名を「奨学金説明会参加申込み」とし、お名前、ふりがな、在籍高校名、進学予定先看護学校、参加希望日、郵便番号、住所、電話番号をご記載ください。
※申込受付〆切  各説明会の1週間前まで

○申込が完了しましたら、説明会資料、WEB会議のご案内を郵送にてお送りいたします。

参加対象者は、奨学金を希望する学生ご本人と、その保護者の方となります。
※説明会には共にご参加ください。保護者の方が説明会に参加できない場合、奨学金の貸与は受けられませんのでご注意ください。

〇説明会については、同日に多人数にならないよう調整させていただく場合がございます。
(1日10名程を予定)

★説明会の内容

○ 奨学金制度の概要について
○ 奨学金をうけるにあたって  等

★奨学金説明会の流れ

 奨学金の貸与を受けるには、奨学金の説明会に参加の上、面接試験を受けていただき貸与となります。
 貸与を希望する学生には2023年2月頃より随時面接試験を実施致します。
 面接日程につきましては、当院のホームページにて2023年1月頃よりご案内させて頂きます
※面接につきましては、今年度の説明会にご参加いただいた方が対象となります。

★看護師募集動画
★説明会申込連絡先
Mail obi.kango@ja-hokkaidoukouseiren.or.jp
電話番号 0155-65-0101(内線:6672)
病院名 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
担当者 看護管理室 事務員 大久保
電話受付時間 平日9:00~16:30

事前にメールにてご予約下さい。ご質問は担当者へお気軽にお電話ください。

最終更新日:2022年10月07日

現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 病院概要
  3. 部署紹介
  4. 看護部
  5. 奨学金合同説明会