ボランティア募集
札幌厚生病院ボランティアの会「ウレシパ」
札幌厚生病院では2014年9月よりボランティアの会「ウレシパ」を発足し、活動が始まりました。
「ウレシパ」とはアイヌ語で「互いに育てる」という言葉です。
これは、人と人が互いに大切に思い、育み、育てあうことが出来るということを表します。
私達ボランティアの会「ウレシパ」も患者さんに寄り添い、助け合いながら心豊かな気持ちで活動しています。
ボランティア活動にご協力頂ける方をお待ちしています。
これは、人と人が互いに大切に思い、育み、育てあうことが出来るということを表します。
私達ボランティアの会「ウレシパ」も患者さんに寄り添い、助け合いながら心豊かな気持ちで活動しています。
ボランティア活動にご協力頂ける方をお待ちしています。
活動場所
JA北海道厚生連札幌厚生病院
活動内容
身体の不自由な方の診療科までの介助・案内

外来患者さんの受診手続きの案内や病院内の案内

裁縫

患者さんとは接しない裏方さんボランティアです。
イベント等のお手伝い

例年以下のような催しを開催しています。
- 2月:節分
- 3月:ひな祭り
- 8月:七夕祭り
- 12月:クリスマス会
活動時間
月曜日~金曜日(祝日を除く)
午前9時~13時
※1回3時間程度、週1~3回の希望日
午前9時~13時
※1回3時間程度、週1~3回の希望日
募集対象者
- ボランティア活動に興味のある方
- 人と関わるのが好きな方
- 年齢・性別は問いません
- 資格は特に必要ありません
募集人数
随時受付
その他
- 保険への加入:活動前にボランティア活動保険に加入していただきます。
- ユニフォームの貸与:活動中は本院の貸与するユニフォームを着用してください。
- 提供できる駐車場はありませんので、公共の交通機関等のご利用をお願いいたします。
お問い合わせ先
JA北海道厚生連札幌厚生病院 看護管理室
ボランティアコーディネーター 鈴木優子
電話 011-261-5331(内線8242)
ボランティアコーディネーター 鈴木優子
電話 011-261-5331(内線8242)