倶知安厚生病院

勤務・研修に興味がある方へ

1.常勤医

 着任希望時期が医師免許取得後3年目以降の方で当科に継続して勤務される方。内科医師や総合診療科医師のほか、これまで専門科の医師としてやってきたがセカンドキャリアとして総合診療をやってみたいという方や、正式に後期研修は修了していない方も、やる気があれば歓迎します。
 当科の業務は病棟、救急、外来、人間ドック、巡回健診など多岐にわたりますが、病棟は担当しない、慣れるまでは業務を限定するといった配慮をすることもあります。
 常勤医には当直やオンコールが割当たりますので、それらの業務ができない場合は、4.の非常勤医師もご検討ください。

ページのトップへ

2.専攻医(後期研修医)

 日本専門医機構「JA北海道厚生連 ニセコ羊蹄 総合診療専門研修プログラム」日本プライマリ・ケア連合学会認定と「JA北海道厚生連 ニセコ羊蹄 家庭医養成プログラム」2つのプログラムの基幹施設となっており、当科が研修の中心となります。
 日本専門医機構認定の「JA北海道厚生連 ニセコ羊蹄 総合診療専門研修プログラム」は19の基本領域の専門医のひとつである総合診療専門医の受験資格が得られるプログラムです。3年コースのプログラムと4年コースのプログラムがありますが、本プログラムは3年コースです。
 日本プライマリ・ケア連合学会が認定する「JA北海道厚生連 ニセコ羊蹄 家庭医養成プログラム」は同学会が認定する家庭医療専門医の受験資格が得られるプログラムです。日本プライマリ・ケア連合学会の専門医制度で、総合診療専門研修が制度化される以前は初期臨床研修後であればだれでもエントリーできましたが、現在の新家庭医療専門医は総合診療専門医の取得を前提とした資格(総合診療専門医のサブスペシャリティ)となっています。総合診療専門医取得後に2年間か、総合診療専門医研修プログラムと同時に登録してトータル4年間の研修が可能です。

ページのトップへ

3.キャリアの途中、自分の「やりたいこと」のために短期的に働きたい医師

 留学を控えている方、次の勤務先が決まっているが、それまでの期間を当科で勤務したいという方も募集します。3ヶ月以上であれば給料が出せます。期限が決まっている場合も、例えば留学先が決まればそちらに向かうが、決定するまでは当科では勤務したいという場合にも柔軟に対応します。
 入職時期も4月に限らず柔軟に対応しますので、個別にご相談ください。

ページのトップへ

4.非常勤医師

  例えば、週2~3回の勤務。午前のみの勤務など相談に応じます。家庭の事情などでキャリアをいったん中断しているが、総合診療科医師として少しずつ仕事をしていきたいといったニーズにもお応えします。
 なお、希望されている勤務形態が様々な事情で提供できない場合は、採用できないこともあります。

ページのトップへ

5.その他

 なお、以下の方法でも期間限定ですが当科で勤務していただけます。

1.当院の初期臨床研修医
  必修の内科24週のうち8週を総合診療科で研修するほか、自由選択期間から総合診療科を選択できます。
 初期研修医募集のウェブサイトをご参照ください。

2.自分の所属している初期研修プログラムに当科(内科あるいは地域医療扱い)が入っている
  2021年現在登録しているのは以下の病院です。北海道大学病院、札幌医科大学病院、手稲渓仁会病院、JCHO北海道病院、
 東京医科大学病院、今村総合病院(鹿児島県)。
  なお、希望しても受け入れ人数や研修全体のローテーションの関係で当院での研修ができない可能性もあります。詳細は
 それぞれの研修プログラム担当者にご相談ください。

3.自分の所属していう後期研修プログラムに当科が入っている(総合診療プログラムもしくは内科プログラム)
  当科をローテーションできる期間は各プログラムによって異なります。詳細はそれぞれの研修プログラム担当者に
 ご相談ください。
  ・総合診療専門研修プログラム:手稲渓仁会病院、勤医協中央病院、帯広厚生病院
  ・内科プログラム:帯広厚生病院、済生会小樽病院、札幌厚生病院

お問い合わせ窓口

  • 電話:011-232-6506

    ※ 電話の受付時間は8時30分~17時まで。 土曜・日曜・祝日はお休みです。

  • FAX:011-222-4684
  • E-Mail:dr-recruit@ja-hokkaidoukouseiren.or.jp
    • 〒060-0004
      北海道札幌市中央区北4条西1丁目 北農ビル9階
    • JA北海道厚生連 人事課  鈴木 淳

最終更新日:2021年06月21日

現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 勤務地から探す
  3. 倶知安厚生病院
  4. 医師募集
  5. 勤務・研修に興味がある方へ