現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 病院概要
  3. 部署紹介
  4. 医療技術部
  5. 臨床検査技術科

臨床検査技術科

臨床検査技術科の紹介です

検査室
 臨床検査技術科は、入院・外来(健診センターを含む)の臨床検査全般を担当しています。臨床検査技師23名が日々のルーチン業務を担当しており、その他、医療助手も3名配属されています。
 正しい臨床診断が下されるためには、さまざまの局面で諸検査を行うことが必要になります。外来受診患者さんおよび入院患者さんから採取された血液、尿・便、髄液、喀痰、分泌物などの検体材料は当科へ搬送されます。適切な処理後迅速に依頼項目を測定し検査結果を診療各科に報告しています。
 部門としては、一般検査、血液・凝固検査、生化学検査、免疫・血清検査、輸血検査、細菌検査、生理検査(呼吸・循環・神経生理)、病理検査とほぼすべての分野をカバーしています。最近では、検査報告の迅速化に対応するため、外来での早朝採血業務やエコー業務にも取組み、部門内でのカバー体制の一層の強化に取り組んでいます。
 日常業務の他、感染症対策チーム(ICT)、栄養サポートチーム(NST)、糖尿病教室などにも臨床検査技師が参加し、積極的にチーム医療を展開しています。
 当院は、日本臨床衛生検査技師会の精度保証認証施設であり、外部精度管理調査およびデータ標準化事業に参加し、検査データに対する信頼性が十分保証されていると評価されています。

最終更新日:2019年06月21日

現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 病院概要
  3. 部署紹介
  4. 医療技術部
  5. 臨床検査技術科