Cancer Web Seminarのご案内
旭川厚生病院では地域がん診療連携拠点病院として、医療従事者向けWeb研修会を開催します。
今年度は「Cancer Web Seminar」として、がんに関するさまざまな研修会を企画いたしました。多くの方の参加をお待ちしております。
旭川厚生病院 医療従事者向け講演会Cancer Web Seminar Lesson5のお知らせです。 今回は、埼玉県立がんセンター緩和ケア科 余宮きのみ先生に『がんと便秘』をテーマにお話しいただきます。詳細はポスターをご参照ください。多くの方のご参加をお待ちしております。

令和4年度「Cancer web Seminar Lesson4」の動画です。 今回は、当院栄養科 科長 松木 郁絵先生に「がん治療と栄養」という演題でご講演頂いております。栄養に関して基礎的な話しから、がん治療による栄養障害、介入の実際までコンパクトにまとまっております。

旭川厚生病院 医療従事者向け講演会Cancer Web Seminar Lesson3のお知らせです。 今回は旭川厚生病院認知症看護認定看護師の高内康右先生に 「Catch the 危険信号~がん治療とせん妄予防~」というテーマでご講演いただきます。詳細はポスターをご参照ください。多くの方の参加をお待ちしております。

令和4年度第2回「CancerWebSeminarLesson2」の講演案内になります。 今回は、当院消化器科河本徹先生より、「膵癌(すいがん)のお話」という演題で講演を 依頼しています。配信期間は、2022年7月11日~7月24日の2週間の予定です。

旭川厚生病院 医療従事者向け講演会Cancer Web Seminar Lesson1のお知らせです。 今回は、がん相談支援科の髙橋佳枝先生に「STOPびっくり退職~医療者が繋げる就労支援~」をテーマにお話しいただきます。詳細はポスターをご参照ください。多くの方の参加をお待ちしております。
