2019年 看護部インターンシップ参加者募集
インターンシップについて
旭川厚生病院では、就職活動を行う看護学生の方を対象にインターンシップ(職場体験見学)を行っています。
看護現場を見学し体験することで、職員の様子や病院内の雰囲気を確認できる良い機会になります。
看護師を目指すあなたの第一歩として、是非当院を見学してみませんか。
インターンシップの流れ
時 間 | 内 容 |
13:00~13:05 | オリエンテーション |
13:05~13:30 | 病院概要ミニレクチャー |
13:30~14:00 | 病院内見学 |
14:00~16:20 | 病棟・セクションでの体験(希望部署) |
16:20~16:30 | アンケート記入 終了 |
日程・対象・申込期間
1回目
申込は終了いたしましたが、1回目を希望される方は直接電話連絡をお願いします。
2回目
日 程 | 2019年3月18日(月) 2019年3月19日(火) |
対 象 | 2020年3月卒業予定の看護学生 |
申込期間 | 2019年2月4日(月)~2月12日(火) |
2回目
日 程 | 2019年7月29日(月) 2019年7月30日(火) |
対 象 | 2020年および2021年3月卒業予定の看護学生 |
申込期間 | 2019年7月1日(月)~7月8日(月) |
※上記、申込期間外については、電話もしくはメールにてお問い合わせください。
体験見学できるセクション
内科系病棟
消化器内科
5東:肝臓疾患が中心で、肝がん治療前後の患者家族を含めた看護の見学ができます。退院後の生活を考え、医師・多職種と連携しています。
5西:消化器検査、化学療法が行われています。高齢の方の日常生活のケアが体験できます。
血液内科・代謝内科・呼吸器内科
6東:クリーンルーム、輸血の見学。CVポートなどの練習用体験。呼吸器(ネーザルハイフロー)、酸素マスク、カヌラの装着体験ができます。
循環器内科
6西:血圧測定、12誘導心電図装着、モニター監視、インスリン注射などの見学または体験ができます。
外科系病棟
消化器外科・呼吸器外科
3東:消化器外科患者のストーマ、胃管・イレウス管などの見学ができます。呼吸器外科患者の胸腔ドレーンなどの看護の見学ができます。
泌尿器科
5東:泌尿器科疾患の周手術期、薬物療法、放射線を受ける患者家族を含めた看護を見学できます。
整形外科
7東:外傷・関節、脊椎疾患の周手術期の看護が体験できます。
小児病棟
小児科・耳鼻科・外科・形成外科
小児病棟の療養環境、ケアを見学できます。
プレイルームで患児との遊びを通して、情緒的発達支援を見学、体験ができます。患児や家族へのプレパレーションを見学できます。産婦人科病棟
産科・婦人科
4東:命の重さ、あたたかさ、優しさを感じる病棟です。
健診センター
人間ドック
人間ドックの流れ、保健指導の見学ができます。
申込
申込はメールもしくは応募フォームにて受付しております。
以下の内容をお知らせください。
1.希望日
2.希望セクション
(内科系病棟・外科系病棟・小児病棟・産婦人科病棟・健診センター)
3.氏名
4.学校名
5.卒業年度
6.連絡方法(連絡先)
以下の内容をお知らせください。
1.希望日
2.希望セクション
(内科系病棟・外科系病棟・小児病棟・産婦人科病棟・健診センター)
3.氏名
4.学校名
5.卒業年度
6.連絡方法(連絡先)
※応募フォームは申込期間外は使用できません。
その他
問合わせ先
旭川厚生病院 看護管理室
☎ 0166-3-7171(代表)
✉ asa.kango@ja-hokkaidoukouseiren.or.jp
☎ 0166-3-7171(代表)
✉ asa.kango@ja-hokkaidoukouseiren.or.jp