入院される方へ
入院前ご準備(新型コロナ関連)

新型コロナウイルス感染拡大防止のため入院前・入院中にご協力・ご了承いただきたいことをこちらにお示し致します。ご入院前に熟読いただけますようお願い致します。
入院手続き
- 入院当日に来院されましたら、1階の「入院受付」へお越しください。
※緩和ケア病棟(5C)にご入院の方は、指定の時間に直接病棟にお越し下さい
- 労災・交通事故・医療保護などの給付を受けられている方は、必ずお申し出ください。
入院受付
受付開始時間:8時30分~

入院時の持ち物
- 日用品…箸・スプーン・下着・イヤホン・室内履き・筆記用具など
- 健康保険証・医療受給者証・入院のご案内・診察券
- お薬(札幌厚生病院で処方した薬・当院以外の病院から処方されている薬と薬説明書)
特別室を利用される場合には、次の備品を用意しています。
-
電気ポット・ドライヤー・バスマット・バスタオル・フェイスタオル・歯ブラシ・歯磨き粉・コップ・ボディソープ・シャンプー・リンス・ボックスティッシュ
※電気器具の持ち込みは携帯用音楽プレーヤー、電気カミソリに限らせて頂きます。
※日用品、雑貨、イヤホン、洗面器、室内履きは1階売店・自動販売機でも販売しております。
※オムツ・おしり拭きなどを購入していただくことがあります。
病衣・タオルレンタルのご案内

・当院では、院内感染防止対策の一環として、病衣・タオルを専門業者に委託し洗濯及び高温消毒を行っております。療養生活を快適に過ごしていただくと同時に、外部からの持込による感染防止の観点から原則、病衣・タオルセットのサービスをお申込みいただいております。
・「病衣・タオルセット」「タオルセット」にはサービスとして日用品が付帯しますので、入院時はもとより入院中もご面倒な準備がご不要となります。入院中に日用品が不足した場合は追加でお渡しすることができます。病衣またはタオルのみお申込みの場合は、サービス日用品はご利用いただけません。
種類 | 利用料金(税別) | 内容 |
病衣・タオルセット | 1日320円 | ※サービス日用品付タオルセット バスタオル、フェイスタオル、 歯ブラシ、歯磨き粉、コップ、 シャンプー、リンス、 ボディーソープ、 ボックスティッシュ、巾着袋 |
タオルセット | 1日250円 | |
バスタオルのみ | 1日200円 | 2~3枚程度/週 |
フェイスタオルのみ | 1日140円 | 6~9枚程度/週 |
病衣のみ | 1日70円 | 2~3枚程度/週 |
※レンタル病衣・タオル類は院内で高温消毒したものを提供しております。上記は配布枚数の
目安です。汚れた場合は交換することができますので、お申し出ください。
※レンタル病衣・タオルを利用せずご自身で用意される場合は、院内感染防止および衛生上の
観点より、週3回以上の交換をお願いします。また、ご本人の容態悪化や頻繁な汚染により
上記枚数以上用意していただく場合がございますのでご了承ください。
※お申込みいただいた内容は、使用の有無にかかわらず退院まで自動継続となります。
レンタルを中止する場合は必ずお申出ください。
※申込まない場合についても、検査や手術、その他の状態に応じて、当院指定の病衣を着用いただきます。また、その際は1日70円(税別)の料金が発生しますのでご了承願います。
会計
入院中の医療費は月末締めまたは退院の際に病棟事務員より病室へ請求書をお届けしますので、その都度速やかに1階『医療費自動支払機』にてお支払いください。
- 平日
- 8時45分~16時:医療費自動支払機
- 8時30分~17時:会計窓口2番
- 17時~19時:当直窓口(新患受付)
- 病院休診日
- 8時30分~19時:当直窓口(新患受付)
診断書・証明書
- 職場・生命保険会社などに提出する「診断書」「証明書」が必要な場合は、1階文書センターにてお申込下さい。
- 退院後の申し込みについても、1階文書センターとなります。
- 「診断書」「証明書」の作成には2週間程度かかります。内容等によっては、2週間以上かかる場合もございますので、あらかじめご了承願います。
- 料金は種類によって異なります。
- 郵送でのお渡しをご希望の場合には、文書料と併せて郵送料100円(税込)を頂戴します。
- ご不明な点につきましては、文書センターまでお問い合わせ下さい。