現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 病院概要
  3. 部署紹介
  4. 看護部

看護部

高度化・複雑化していく医療の中、看護職は、患者様の一番の守り手としていつも患者様のそばで寄り添い、患者様やご家族の意思を尊重しながら、質の高い看護の提供を目指し活動しています

理念・基本方針

人間性と生命の尊厳を基本に、良質な看護を実践します
  1. 看護の専門的判断のもと、受診者の個別性を重視し、日常生活への適応を支援します
  2. 受診者・家族の意思を尊重し、自己決定への支援をします
  3. チーム医療推進のために、看護専門職としての責務を果たします
  4. 質の高い看護を実践できるよう自己研鑽します

目標

  1. 看護の専門性を発揮し、切れ目の無い看護を提供する
  2. 急性期病院、がん診療連携拠点病院としての体制を強化し、病院経営に積極的に貢献する
  3. 多職種と協働し、チーム医療を推進し、良質な医療の提供に努める
  4. 働きがいのある職場風土をつくる
  5. 自己研鑽と教育により看護実践能力を向上させる

看護部長からのメッセージ

看護部長の写真

札幌厚生病院 看護部長 宮崎 淳子


当院は、街の中心部に位置し、周辺環境にも恵まれた急性期病院として、また、地域がん診療連携拠点病院として「最も信頼され選ばれる病院」となることを目標に、保健・予防から高度急性期医療、終末期医療までの一貫した医療の提供をしています。
患者さまの安全と安心のために入院前から退院後を見据えた医療・看護の提供を医療チームで実践しています。
看護部では「人間性と生命の尊厳を基本に、良質な看護を提供します」という理念のもと、尊厳をもってその人らしく生活できるよう、患者様の意思を尊重した「切れ目のない医療看護」の提供に努めています。
看護職がお互いに学びあい、支えあいながら「良質な看護」を目指して自己研鑽しています。

札幌厚生病院の特徴

 札幌厚生病院は、「最も信頼され選ばれる病院」となることを目標に、保健・予防から高度医療急性期医療の提供、地域がん診療連携拠点病院として終末期医療までの、一貫した医療の提供をしています。
 地域がん診療連携拠点病院としてのがん相談支援センターや緩和チームの活動、また小児科をはじめとする消化器・循環器・呼吸器の二次救急医療を担っています。     

看護師募集サイトはこちら

最終更新日:2022年08月05日

現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 病院概要
  3. 部署紹介
  4. 看護部