麻酔科
診療内容
麻酔科は、現在12名~13名のスタッフで手術や検査のための麻酔管理、救命救急センターでの救急処置、集中治療室での重症症例の治療、ペインクリニック外来での慢性疼痛の治療などの業務を行っています。
麻酔:
年間の麻酔症例数は4,000件前後で、生後1日目の申請時から100歳を超える超高齢者まで、様々な患者様の麻酔管理を担当しております。
定期手術だけでなく、交通外傷や脳出血などの緊急手術の麻酔も多数行っています。
定期手術だけでなく、交通外傷や脳出血などの緊急手術の麻酔も多数行っています。
救命救急センター:
年間に1万人を超える患者様が、当院救命救急センターを受診されます。このうち院外心停止、多発外傷、広範囲熱傷、急性薬物中毒、各種ショックなどの従事する医師は、重症例(3次救急)は、主に麻酔科が初期対応を行います。
ペインクリニック:
月、水、金の午前中に、ペインクリニック外来で難治性慢性疼痛に対する治療を行っています。年間の延べ人数は、1,500~1,700名で、各種薬物治療、神経ブロック療法、近赤外線治療法などの治療を行っています。
目次
医師紹介
山本 修司
職名:救命救急センター長(兼)主任部長
卒業年次:昭和60年
日本救急医学会救急科専門医日本集中治療医学会集中治療専門医
日本麻酔科学会麻酔科専門医・指導医
日本救急医学会インフェクションコントロールドクター認定医
岡田 麻里絵
職名:医長
卒業年次:平成20年
日本麻酔科学会麻酔科専門医本間 舞子
職名:医長
卒業年次:平成21年
郭 光德
職名:医長
卒業年次:平成23年
西村 実夫
卒業年次:平成27年
萩原 裕也
卒業年次:平成27年
日本麻酔科学会麻酔科認定医佐藤 優真
卒業年次:平成28年
飯野 達也
卒業年次:平成29年
村木 真美
卒業年次:平成29年
重元 守
卒業年次:平成29年
辻 成人
卒業年次:平成30年
齋藤 光汰
卒業年次:平成30年
菊地 智春
職名:嘱託
卒業年次:平成8年
日本麻酔科学会麻酔科専門医内海 里花
職名:嘱託
卒業年次:平成13年
日本麻酔科学会麻酔科専門医杉本 美幸
職名:嘱託
卒業年次:平成20年
週間診療予定表
受付時間 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
---|---|---|---|---|---|
午前 8:00〜11:00 | 山本 | 山本 | 山本 | ||
午後 休診 |
9時30分より診察開始
火・木:休診
火・木:休診