外科
診療内容
外科は常勤医12名と臨床研修医2-3名で診療を行っています。
1)外科の手術症例は、全身麻酔、脊椎麻酔、局所麻酔含めて年間約1,000例あり、救急外来経由等の緊急手術にも対応しています。
2)消化器外科、呼吸器外科、乳腺外科、一般外科を担当しています。地域がん診療連携拠点病院であり、胃癌、大腸癌、肺癌、乳癌に関しては地域がん診療連携クリティカルパスを作成し、稼動しています。
3)臓器別の専門治療も行っています。
4)内視鏡(腹腔鏡、胸腔鏡)手術も積極的に行っており、胆石症、急性虫垂炎、気胸、鼠径ヘルニアなどの良性疾患や、肺癌、大腸癌、胃癌、食道癌、肝臓癌に対しても積極的に行っています。
5)ロボット支援下手術も症例によって、胃癌、大腸癌、食道癌、肺癌、縦隔腫瘍に積極的に行っています。
6)乳癌に対しては温存手術やセンチネルリンパ節生検を積極的に行っています。
目次
医師紹介
大野 耕一
職名:副院長(兼)手術室第1主任部長(兼)救急科第1主任部長(兼)医療技術部長
卒業年次:昭和61年
日本がん治療認定医機構がん治療認定医日本救急医学会救急科専門医
日本胸部外科学会認定医
日本外科学会外科認定医・専門医・指導医
日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医
日本消化器外科学会消化器外科専門医・指導医
日本消化器病学会消化器病専門医・指導医
日本食道学会食道外科認定医・専門医
日本静脈経腸栄養学会認定医
村川 力彦
職名:診療部長(兼)消化器外科主任部長
卒業年次:平成8年
日本がん治療認定医機構がん治療認定医日本外科学会外科専門医・指導医
日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医
日本消化器外科学会消化器外科専門医・指導医
日本消化器病学会消化器病専門医・指導医
日本内視鏡外科学会 消化器・一般外科 技術認定医
日本内視鏡外科学会 消化器・一般外科 ロボット支援手術プロクター認定医
日本食道学会食道外科専門医
日本食道学会食道科認定医
日本ロボット外科学会専門医国内B級
日本腹部救急医学会腹部救急認定医
大竹 節之
職名:呼吸器外科主任部長
卒業年次:平成3年
日本胸部外科学会認定医日本外科学会外科専門医
日本消化器外科学会認定医
日本呼吸器外科学会呼吸器外科専門医
肺がんCT検診認定機構肺がんCT検診認定医
田本 英司
職名:部長
卒業年次:平成8年
日本外科学会外科専門医・指導医
日本消化器外科学会消化器外科専門医・指導医
日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医
日本胆道学会指導医
日本肝胆膵外科学会肝胆膵外科高度技能専門医
日本肝胆膵学会 評議員
吉岡 達也
職名:部長
卒業年次:平成12年
日本外科学会外科専門医・指導医日本消化器病学会消化器病専門医
日本乳癌学会乳腺専門医・指導医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
日本乳がん検診精度管理中央機構検診マンモグラフィ読影認定医
市之川 正臣
職名:部長
卒業年次:平成15年
日本外科学会外科専門医・指導医日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医
日本消化器外科学会消化器外科専門医・指導医
日本臨床栄養代謝学会認定医
日本肝胆膵外科学会評議員
山村 喜之
職名:部長
卒業年次:平成16年
日本外科学会外科専門医・指導医日本消化器外科学会消化器外科専門医・指導医
日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医
日本内視鏡外科学会 消化器・一般外科 技術認定医
日本ロボット外科学会専門医国内B級
日本腹部救急医学会腹部救急認定医
日本食道学会食道科認定医
日本胆道学会指導医
日本胆道学会指導医
武藤 潤
職名:部長
卒業年次:平成17年
日本外科学会外科専門医
呼吸器外科専門医合同委員会呼吸器外科専門医
日本内視鏡外科学会 消化器・一般外科 技術認定医
日本ロボット外科学会専門医国内B級
溝田 知子
職名:医長
卒業年次:平成22年
日本外科学会外科専門医日本消化器外科学会消化器外科専門医
日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医
マンモグラフィ検診精度管理中央委員会マンモグラフィ読影認定医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
佐藤 理
職名:医長
卒業年次:平成24年
日本外科学会外科専門医武内 優太
職名:医長
卒業年次:平成25年
日本外科学会外科専門医郷 雅
職名:医長
卒業年次:平成28年
週間診療予定表
受付時間 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
---|---|---|---|---|---|
午前 8:00〜11:00 | 市之川 | 佐藤 | 溝田 | 村川 | 武内 |
消化器外科 | 田本 | 消化器外科 | 郷 | 消化器外科 | |
山村 | 大野 | 加藤 | |||
吉岡(乳腺)
予約のみ |
吉岡(乳腺) | 吉岡(乳腺) | |||
武藤 | 呼吸器外科 | 大竹 | 呼吸器外科 | 呼吸器外科 | |
午後 予約制 | 村川 | 武内 | |||
消化器外科 | 田本 | 消化器外科 | 郷 | ||
吉岡(乳腺) | |||||
呼吸器外科・大竹 |
乳がん検診について
予約可能時間:8:30~16:30
予約方法:検診希望日の1週間前までに電話予約(電話番号0155-65-0101)
担当部署:健康推進課(内線2801)
消化器外科 要予約
※手術依頼の際は家族同席必要 ※コンサルは疾患により予約日時が異なる
呼吸器外科 要予約
予約可能時間:8:30~16:30
予約方法:検診希望日の1週間前までに電話予約(電話番号0155-65-0101)
担当部署:健康推進課(内線2801)
消化器外科 要予約
※手術依頼の際は家族同席必要 ※コンサルは疾患により予約日時が異なる
呼吸器外科 要予約